ユアサ, タカマサ
湯浅, 恭正(1951-)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 島根県
一般注記 徳島文理大学家政学部、香川大学教育学部を経て、2005年より大阪市立大学大学院文学研究科・文学部教育学教室教授
中部大学現代教育学部教授
日本教育方法学会理事、全国生活指導研究協議会指名全国委員
出生地の追加は「自立と希望をともにつくる : 特別支援学級・学校の集団づくり」(クリエイツかもがわ, 2016.8)の奥付頁による
SRC:小学校低学年 : 初めての学びと自分づくり / 湯浅恭正 [ほか] 編(フォーラム・A, 2000.4)
EDSRC:自閉症児のコミュニケーション形成と授業づくり・学級づくり / 新井英靖 [ほか] 編(黎明書房, 2011.2)
EDSRC:自立と希望をともにつくる : 特別支援学級・学校の集団づくり / 湯浅恭正, 小室友紀子, 大和久勝編著(クリエイツかもがわ, 2016.8)
EDSRC:インクルーシブ授業の国際比較研究 / 湯浅恭正, 新井英靖編著 (福村出版, 2018.2) の執筆者一覧によって現職 (中部大学現代教育学部教授) を追加
生没年等 1951
コード類 典拠ID=1000006231  NCID=DA12558554
1 障害児保育は「子ども理解」の場づくり / 湯浅恭正, 大阪保育研究所編 京都 : かもがわ出版 , 2014.6
2 気になる幼児の保育と遊び・生活づくり / 小川英彦 [ほか] 編 名古屋 : 黎明書房 , 2011.4