セリザワ, ケイスケ
芹沢, 銈介 (1895-1984)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 静岡
一般注記 染物師
EDSRC:芹沢銈介の作品 / 紫紅社編 ; 芹沢銈介 [作] (静岡市立芹沢銈介美術館, 1982)
EDSRC:諸國の民藝 / 式場隆三郎著 (大日本雄辯會講談社, 1947.9) の標題紙によってSFフィールド (芹澤, 銈介) を追加
生没年等 1895-1984
から見よ参照 芹澤, 銈介<セリザワ, ケイスケ>
Serizawa, Keisuke
コード類 典拠ID=AU80005951  NCID=DA00925487
1 芹沢銈介と沖縄 / 静岡市立芹沢銈介美術館編集 静岡 : 静岡市立芹沢銈介美術館 , 2023.3
2 芹沢銈介 : その生涯と作品 / 静岡市立芹沢銈介美術館編 [改訂版]. - 静岡 : 静岡市立芹沢銈介美術館 , 2022.3
3 芹沢銈介のいろは : 金子量重コレクション / 東京国立近代美術館 [ほか] 編集 ; 斎城卓デザイン ; 斎城卓, 山本知代子, 西村文一撮影 ; ルーシー・S・マクレリー翻訳 [東京] : 東京国立近代美術館 , c2016
4 Цвета Японии в творчестве Сэридзава Кэйсукэ : мастер росписи по ткани из Сидзуоки-города у подножья фудзиямы = The colors of Japan in the art of Serizawa Keisuke : the master of textile design from Shizuoka, the city at the foot of Mt. Fuji = 芹沢銈介の世界 : 日本の色彩 / 静岡市立芹沢銈介美術館, 静岡新聞社, 静岡放送企画・編集 静岡 : 静岡市 , 2006
5 芹沢銈介の文字絵・讃 / 芹沢銈介 [作] ; 芹沢長介, 杉浦康平著 東京 : 里文出版 , 1997.11
6 芹沢銈介の創造 : 静岡100周年記念展 静岡 : 静岡市立芹沢銈介美術館 , 〔1989〕
7 芹沢銈介型紙集 /〔芹沢銈介著 ; 日本民芸協会編集 東京 : 芸艸堂 , 1986.11
8 歩 : 芹沢銈介の創作と蒐集 / 芹沢銈介〔著〕 京都 : 紫紅社 , 1982.9
9 芹沢銈介の作品 / [芹沢銈介作] ; 紫紅社編集・制作 [1982] - 2021. - 静岡 : 静岡市立芹沢銈介美術館 , 1982-
10 肉筆 / 芹沢銈著 ; 水尾比呂志編 東京 : 求龍堂 , 1979.7
11 型絵紙染 / 芹沢銈著 ; 水尾比呂志編 2. - 東京 : 求龍堂 , 1978.7
12 芹沢銈介作品集 / 芹沢銈介著 ; 水尾比呂志編 別巻. - 東京 : 求龍堂 , 1978.5-1980.7
13 型絵布染 / 芹沢銈介著 ; 水尾比呂志編 1,2. - 東京 : 求龍堂 , 1978
14 型絵布染 ; 型絵紙染 / 芹沢銈介著 ; 水尾比呂志編 東京 : 求竜堂 , 1978
15 芹沢銈介手控帖 / 杉本健吉編 東京 : 求龍堂 , 1975.10
16 形染集 / 芹沢銈介監修 東京 : 三一書房 , 1969
17 型絵染 : 芹沢銈介珠玉作品原色図録 東京 : 三一書房 , 1967.11
18 自選芹沢銈介作品集 / 芹沢銈介著 上,下. - 東京 : 築地書館 , 1967.10-1968.8