ミヤタ, ノボル
宮田, 登(1936-)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 横浜
生没年等 1936-2000
から見よ参照 宮田, 登(1936-2000)<ミヤタ, ノボル>
Miyata, Noboru
コード類 典拠ID=AU80006658  NCID=DA00207290
1 祭・芸能・行事大辞典 / 小島美子 [ほか] 監修 : セット,上: 総説, あ-そ,下: た-ん, 付録・分類索引. - 東京 : 朝倉書店 , 2009.11
2 暮らしと年中行事 / 宮田登著 東京 : 吉川弘文館 , 2006.6
3 宮田登日本を語る / 宮田登著 東京 : 吉川弘文館 , 2006.2-
4 歴史の中で語られてこなかったこと : おんな・子供・老人からの「日本史」 / 網野善彦, 宮田登著 東京 : 洋泉社 , 2001.12
5 都市空間の怪異 / 宮田登著 東京 : 角川書店 , 2001.11
6 日光山と関東の修験道 / 宮田登, 宮本袈裟雄編 オンデマンド版. - 東京 : 名著出版 , 2000.11
7 日本人と宗教 / 宮田登著 東京 : 岩波書店 , 1999.1
8 民俗 / 宮田登, 馬興国編 東京 : 大修館書店 , 1998.11
9 墓と山と聖地 / 宮田登[ほか]編 東京 : 東京堂出版 , 1993.4
10 歴史学と民俗学 / 網野善彦, 宮田登, 福田アジオ編 東京 : 吉川弘文館 , 1992.12
11 黒潮の道 / 宮田登著者代表 東京 : 小学館 , 1991.9
12 玄界灘の島々 / 宮田登著者代表 東京 : 小学館 , 1990.12
13 日本異界絵巻 / 宮田登[ほか]著 東京 : 河出書房新社 , 1990.8
14 立ち現れる神 : 古代の祭りと芸能 set,[本編],ビデオカセット. - 東京 : 平凡社 , 1990.7
15 鬼・妖怪 / 宮田登責任編集 東京 : ぎょうせい , 1990.3
16 幽霊・怨霊 / 宮田登責任編集 東京 : ぎょうせい , 1989.10
17 性と身分 : 弱者・敗者の聖性と悲運 / 宮田登編集 ; 宮田登[ほか]執筆 東京 : 春秋社 , 1989.9
18 終末観の民俗学 / 宮田登著 東京 : 弘文堂 , 1987.11
19 女のフォ-クロア / 宮田登,伊藤比呂美著 東京 : 平凡社 , 1986.11
20 日本文化の深層を考える / 網野善彦 [ほか] 著 東京 : 日本エディタースクール出版部 , 1986.7
21 妖怪の民俗学 : 日本の見えない空間 / 宮田登著 東京 : 岩波書店 , 1985.2
22 柳田国男 東京 : 新潮社 , 1984.10
23 日本民俗学概論 / 福田アジオ, 宮田登編 東京 : 吉川弘文館 , 1983.11
24 山と雲匠のさと : 甲信越 / 北見俊夫,宮田登編集 東京 : 集英社 , 1983.9
25 女の霊力と家の神 : 日本の民俗宗教 / 宮田登著 京都 : 人文書院 , 1983.8
26 江戸 / 西山松之助, 吉原健一郎編 1,2,3. - 東京 : 筑摩書房 , 1975.12-1977.2
27 ミロク信仰の研究 / 宮田登著 新訂版. - 東京 : 未来社 , 1975
28 民俗芸能 1,2. - 東京 : 未来社 , 1971-1972
29 早川孝太郎全集 / 早川孝太郎著 ; 宮本常一, 宮田登編集 東京 : 未來社 , 1971-