オガワ, リョウ
小川, 了(1944-)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 基隆(台湾)
一般注記 国立民族博物館助教授, 東京外国語大学名誉教授
専攻: 文化人類学
EDSRC:アフリカ / 小川了著 (農山漁村文化協会, 2004.10) の奥付によってPLACEフィールド (基隆(台湾)) を追加
生没年等 1944
から見よ参照 Ogawa, Ryo
コード類 典拠ID=AU80024749  NCID=DA00771361
1 セネガル相撲 / 小川了制作監修 ; 国立民族学博物館製作 大阪 : 千里文化財団 , c1997
2 満たされた器 : 木の器とフルベ族社会 / 小川了制作監修 ; 国立民族学博物館製作 大阪 : 千里文化財団 , c1997
3 アフリカ最西端の町 ダカール / 小川了制作監修 ; 国立民族学博物館製作 大阪 : 千里文化財団 , c1997
4 フルベ族 乾季の生活 / 小川了制作監修 ; 国立民族学博物館製作 大阪 : 千里文化財団 , c1997
5 フルベ族 村の生活 / 小川了制作監修 ; 国立民族学博物館製作 大阪 : 千里文化財団 , c1997
6 フルベ族の家畜と水 / 小川了制作監修 ; 国立民族学博物館製作 大阪 : 千里文化財団 , c1997
7 地球時代に生きる / 梅棹忠夫著 ; 小川了編 東京 : 中央公論社 , 1991.10
8 ことばの比較文明学 / 梅棹忠夫, 小川了編著 ; 宮本正興[ほか]著 東京 : 福武書店 , 1990.7