タナベ, ショウゾウ
田辺, 昭三(1933-2006)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 静岡県
一般注記 「講座・日本技術の社会史 第4巻 窯業」の執筆者
京都市埋蔵文化研究所,京都芸術短期大学教授,京都造形芸術大学教授
専攻:考古学
EDSRC:日本的生活の母胎 / 坪井清足 [ほか] 編(河出書房新社, 1980.10)
EDSRC:歴史における芸術と社会 / 日本史研究会編(みすず書房, 1960.9)
生没年等 1933-2006
から見よ参照 Tanabe, Shozo
田辺, 昭三(1933-)<タナベ, ショウゾウ>
コード類 典拠ID=AU80031510  NCID=DA00278437
1 古代史発見の旅 / 田辺昭三 [著] 東京 : 角川書店 , 1990.12
2 文明発祥の地からのメッセージ : メソポタミアからナイルまで / 第4回「大学と科学」公開シンポジウム組織委員会編 東京 : クバプロ , 1990.8
3 須恵 / 田辺昭三著 東京 : 平凡社 , 1989.10
4 窯業 / 田辺昭三[ほか]執筆 東京 : 日本評論社 , 1984.12
5 弥生土師器 / 田辺昭三,田中琢編集・解説 東京 : 中央公論社 , 1978.3
6 弥生土器 須恵器 / 田辺昭三編 東京 : 講談社 , 1978
7 須恵器 / 田中琢,田辺昭三編集・解説 東京 : 中央公論社 , 1977.4
8 都とむらの暮し / 楢崎彰一, 横山浩一編 東京 : 講談社 , 1974.9