センゴ ホイク 50ネンシ
戦後保育50年史
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 日本図書センター , 2014 |
本文言語 | und |
大きさ | 5冊 ; 22cm |
子書誌情報を非表示
1 | 第1巻 保育思想の潮流 / 宍戸健夫, 阿部真美子編著 東京 : 日本図書センター , 2014.10 |
2 | 第2巻 保育内容と方法の研究 / 柴崎正行編著 東京 : 日本図書センター , 2014.10 |
3 | 第3巻 保育者と保育者養成 / 水野浩志, 久保いと, 民秋言編著 東京 : 日本図書センター , 2014.10 |
4 | 第4巻 保育制度改革構想 / 池田祥子, 友松諦道編著 東京 : 日本図書センター , 2014.11 |
5 | 第5巻 保育運動と保育団体論 / 友松諦道, 佐藤利清, 村山祐一編著 東京 : 日本図書センター , 2014.11 |
書誌詳細を非表示
別書名 | その他のタイトル:History of postwar nursery education その他のタイトル:戦後保育50年史 : 証言と未来予測 異なりアクセスタイトル:戦後保育50年史 |
---|---|
一般注記 | 『戦後保育50年史 : 証言と未来予測』全5巻(栄光教育文化研究所 ; 1997年)を新装版として復刊 |
書誌ID | 1000017566 |
ISBN | 9784284307444 |
NCID | BB17105558 |
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:11回
※2020年9月23日以降
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)