タイリク ブンカ ト セイドウキ
大陸文化と青銅器 / 樋口隆康編
(古代史発掘 ; 5 . 弥生時代 / 樋口隆康編 ; 2)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 講談社 , 1974.6 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 172p : 挿図 ; 27cm |
所蔵情報を非表示
所在 | 巻 次 | 請求記号 / 配架番号 | 資料ID | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 資料請求用紙 | 予約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(芸大) B2F書庫 |
|
210.02/K/5 | 122101145 |
|
4061257552 |
|
|
書誌詳細を非表示
内容注記 | 最初の金属文化 馬鈴から銅鐸へ / 佐原眞 [執筆] 銅戈・銅矛・銅剣の系譜 / 近藤喬一 [執筆] 鏡の系譜 / 樋口隆康 [執筆] 大陸製の金属器 / [樋口隆康執筆] 青銅器の出土状態 / 小田富士雄 [執筆] 神呼ぶ「かね」と悪払う剣 / [佐原眞執筆] 集められた銅鐸 / 佐原眞 [執筆] 青銅器の製作技術 / 近藤喬一 [執筆] 銅剣・銅戈の地方色 / 近藤喬一 [執筆] 青銅祭器と土器の絵画・文様 / 佐原眞 [執筆] 呪力をもつ飾り金具 / 小田富士雄 [執筆] 謎の祭器 : 銅鐸 / 佐原眞 [執筆] 武器から祭器へ / 近藤喬一 [執筆] 古式彷製鏡のヴァラエティ / [樋口隆康執筆] 対馬の青銅器 / 樋口隆康 [執筆] 日本出土の貨泉 / [小田富士雄執筆] 国産の腕輪と指輪 / [小田富士雄執筆] 巴形銅器 / [小田富士雄執筆] 銅鏃と銅鋤 / 小田富士雄 [執筆] 弥生時代青銅器の源流 / 樋口隆康 [執筆] 銅鐸の祭り / 佐原眞 [執筆] 一括遺物 / 佐原眞 [執筆] 青銅器の製作技術 / 近藤喬一 [執筆] 青銅器の分布 / 佐原眞, 近藤喬一 [執筆] 遺物変遷の順を追う : 形式学的方法の原理 / 佐原眞 [執筆] 日本で生まれた青銅器 / 小田富士雄 [執筆] |
---|---|
一般注記 | 内容: まえがき(樋口隆康), 口絵: 最初の金属文化, 総説: 青銅器の系譜と技術(「青銅器の系譜」(「馬鈴から銅鐸へ」-「大陸製の金属器」), 「宝器から祭器へ」(「青銅器の出土状態」-「呪力をもつ飾り金具」)), 写真図版: 青銅器の変遷(「謎の祭器」-「銅鏡とその他の青銅器」), 解説: 弥生時代青銅器の源流とその展開(「弥生時代青銅器の源流」-「日本で生まれた青銅器」), 付録 写真図版「銅鏡とその他の青銅器」の細目: 「古式彷製鏡のヴァラエティ」-「銅鏃と銅鋤」 参考文献: p150-151 銅鐸出土地名表: p152-160 弥生時代青銅器出土地名表: p161-172 折り込図1枚(銅鐸出土分布地図) |
著者標目 | 樋口, 隆康(1919-2015) <ヒグチ, タカヤス> 近藤, 喬一(1939-) <コンドウ, タカイチ> 小田, 富士雄(1933-) <オダ, フジオ> 佐原, 真(1932-2002) <サハラ, マコト> |
件 名 | NDLSH:弥生式文化時代 NDLSH:青銅器 |
分 類 | NDC6:210.02 NDC8:210.2 NDLC:GB111 |
書誌ID | 1000028585 |
ISBN | 4061257552 |
NCID | BN02419863 |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:4回
※2020年9月23日以降
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)