このページのリンク

ヤマンバ : ユウズキ ウキヨガタリ
山姥 : 夕月浮世語
(中島勝祐創作賞 ; 第1回)

データ種別 視聴覚
出版者 [東京] : 日本伝統文化振興財団 (発売)
出版者 [東京] : ビクターエンタテインメント (販売)
出版年 2013, c2013
本文言語 日本語
大きさ 録音ディスク1枚(58分) : ディジタル, ステレオ ; 12cm + 解説書 (12p ; 12cm)

所蔵情報を非表示

(芸大) 3F書庫CD
 / C17-H36 142300158



書誌詳細を非表示

資料種別 録音資料(音楽)
内容注記 山姥 : 夕月浮世語 / 長田牛狂作詞 ; 清元紫葉作曲 ; 望月喜美作調
遍路 / 海津勝一郎作詞 ; 中島勝祐作曲
門出京人形 / 作詞不詳 ; 中島勝祐作曲 ; 二世望月太明蔵作調
一般注記 演奏手段: 声, 笛, 三味線, 打楽器(1曲目); 声, 笛, 三味線(2曲目); 声, 囃子, 三味線(3曲目)
歌詞: 日本語
清元梅寿太夫, 清元喜美太夫, 清元成美太夫, 浄瑠璃(1曲目) ; 赤木直明(2-3曲目), 宮田哲男(3曲目), 藤倉脩一(3曲目), 芳村伊知司郎(3曲目), 声 ; 二世望月太明蔵, 囃子(3曲目) ; 福原徹彦(1曲目), 望月太八(2曲目), 笛 ; 清元紫葉(1曲目), 清元公寿郎(1曲目), 中島勝祐(2-3曲目), 後藤敏之(2曲目), 三味線 ; 藤舎呂英, 小鼓(1曲目) ; 望月喜美, 大鼓(1曲目) ; 藤舎円秀, 太鼓(1曲目)
録音: 2012年6月5日 紀尾井ホール(1曲目); 1973年8月25日 日刊工業ホール(ライブ録音)(2曲目); 1975年8月10日 大阪毎日ホール(ライブ録音)(3曲目)
コンパクトディスク
解説書に歌詞(日本語)あり
日本伝統文化振興財団 VZCG-772
著者標目 長田, 牛狂
 清元, 紫葉 (1958-) <キヨモト, シヨウ>
望月, 喜美 <モチズキ, キミ>
海津, 勝一郎 <カイズ, カツイチロウ>
 中島, 勝祐 (1940-2009) <ナカジマ, カツスケ>
望月, 太明蔵 (2世) <モチズキ, タメゾウ>
清元, 梅寿太夫 <キヨモト, ウメジュダユウ>
清元, 喜美太夫 <キヨモト, キミタユウ>
清元, 成美太夫 <キヨモト, シゲミダユウ>
赤木, 直明 <アカギ, ナオアキ>
 宮田, 哲男 (1934-) <ミヤタ, テツオ>
藤倉, 脩一 <フジクラ, シュウイチ>
芳村, 伊知司郎 <ヨシムラ, イチシロウ>
 福原, 徹彦 <フクハラ, テツヒコ>
 望月, 太八 (1941-) <モチズキ, タハチ>
 清元, 公寿郎 <キヨモト, コウジュロウ>
 後藤, 敏之 <ゴトウ, トシユキ>
 藤舎, 呂英 (1966-) <トウシャ, ロエイ>
 藤舎, 円秀 (1961-) <トウシャ, エンシュウ>
件 名 LCSH:Music -- Japan  全ての件名で検索
LCSH:Jōruri
LCSH:Nagauta
分 類 LCC:M1812
NDC10:768
NDC10:768.5
NDC10:768.58
書誌ID 1000034142
NCID BB12077910
楽器編成 For voice, shamisen, fue, kotudumi, ōtudumi and taiko -- For voice, shamisen and fue -- For voice, shamisen and hayashi

 類似資料