このページのリンク

French organ music
(History of christian music : from early church to J. S. Bach = CDで聴くキリスト教音楽の歴史 : 初代教会からJ.S.バッハまで ; 6 ; バロックのキリスト教音楽(フランス) ; 40)

データ種別 視聴覚
出版者 [東京] : 日本キリスト教団出版局 (販売)
出版年 p2000
本文言語 日本語,und
大きさ 録音ディスク1枚 (61分) : ディジタル, ステレオ ; 12 cm

所蔵情報を非表示

(芸大) 3F書庫CD
 / C01-K40 1140000655



書誌詳細を非表示

資料種別 録音資料(音楽)
別書名 その他のタイトル:フランスのオルガン音楽
内容注記 3つのヴァーセット : 《テ・デウム》より = Trois versets du Te Deum / ピエール・アッテニャン
来たれ,創り主なる聖霊よ = Veni Creator Spiritus / ジャン・ティトゥルーズ
奉納の歌 : 《教区のミサ》より = Offertoire : (Messe des Paroisses) / フランソワ・クープラン
第2旋法の組曲 = Suite du deuxième ton / ジャン=アダン・ギラン
来たれ,創り主なる聖霊よ = Veni Creator Spiritus / ニコラ・ド・グリニー
グラン・ジュによるカプリス = Caprice sur les grands jeux / ルイ=ニコラ・クレランボー
それがいのちを奪うためならば = Si c'est pour ôter la vie / ジャン=フランソワ・ダンドリュー
ヨセフは結婚した = Joseph est bien marié / ジャン=フランソワ・ダンドリュー
リード管によるノエル = Noël sur les jeux d'anches / ルイ=クロード・ダカン
フルート音栓によるノエル = Noël sur les flûtes / ルイ=クロード・ダカン
イエスさまがクリスマスにお生まれになった時 = Quand Jésus naquit à Noël / クロード=ベニーニュ・バルバートル
一般注記 製作: キングインターナショナル
set付: 「CDで聴くキリスト教音楽の歴史をお楽しみいただくために」 1冊 + 各曲解説・歌詞対訳 2冊
set付: 「キリスト教音楽の歴史: 初代教会からJ.S.バッハまで」金澤正剛著 [書籍(図書扱い)]
著者標目  Couperin, François, 1668-1733
 Attaingnant, Pierre, fl. 1528-1549
 Titelouze, Jean, 1563-1633
 Guilain, Jean-Adam
 Grigny, Nicolas de, 1671-1703
 Clérambault, Louis Nicolas, 1676-1749
 Dandrieu, Jean François, 1682-1738
 Daquin, Louis Claude, 1694-1772
 Balbastre, Claude-Bénigne, 1727-1799
 Isoir, André, 1935-
件 名 BSH:音楽史
書誌ID 6000008766

 類似資料