このページのリンク

シルクロード ゲンショウ
シルクロード幻唱 / 芸能山城組

データ種別 視聴覚
出版者 [Japan] : Invitation
出版者 Tokyo : Victor Musical Industries (発売)
出版年 p1988
本文言語 日本語,多言語
大きさ 録音ディスク1枚 : ディジタル, ステレオ ; 12cm + 解説書1冊

所蔵情報を非表示

(芸大) 3F書庫CD
 / C02-E78 1148800228



書誌詳細を非表示

資料種別 録音資料(音楽)
別書名 背表紙タイトル:Silk Road Genjoh
内容注記 チャー : パキスタン, カラーシュ族
Part Ⅰ. ビザンチンを旅立つ: ディミャニンカの水鏡 : ブルガリア女声合唱
エホバ我の力よ, 我切に汝を愛しむ : ギリシア正教会聖歌
糸を紡いでいた時 : コルシカ島
老人 : グルジア民謡
馬乗りの歌 : グルジア民謡
Part Ⅱ. オアシスの道を行く: アフィ讃(抄)~終禱 : 守護佛スルングマのための法要から : ラダック密教の声明
ジクル : トルコ, イスラム教神秘主義派メブレビ教団の祈禱
イントロイト~マニト : <カドモヨ旋法によるミサ>から : シリア正教会
チンギス・ハン讃歌 : モンゴル古謡
Part Ⅲ. 海上の道からの帰還: 舟こぎ競争の唄 : インド・ベンガル地方
先祖の神に祈る : 台湾, 高砂族
暁梁王 : 日本中世歌謡
エピローグ: 白薄様 : 今様
一般注記 編曲: 山城祥二 (第1, 3, 5-14曲), アンリ・トマジ (第4曲), フィリッペ・クーテフ (第2曲)
山城祥二, 指揮
日本語による解説あり
Invitation: VDR-1495
著者標目  芸能山城組 <ゲイノウ ヤマシログミ>
 山城, 祥二(1933-) <ヤマシロ, ショウジ>
 Tomasi, Henri, 1901-1971
Koutev, Philipe
件 名 LCSH:Folk music -- Asia  全ての件名で検索
LCSH:Folk music -- Corsica  全ての件名で検索
LCSH:Folk-songs, Corsican
分 類 LCC:M1627
書誌ID 6000030774
楽器編成 For mixed voices

 類似資料