サイゴウ タケヒコ ブンゲイ キョウイク ゼンシュウ
西郷竹彦文芸・教育全集 / 西郷竹彦著
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 恒文社 , 1999.3 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 冊 ; 22cm |
所蔵情報を非表示
所在 | 巻 次 | 請求記号 / 配架番号 | 資料ID | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 資料請求用紙 | 予約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2F閲覧室 | 総索引 | 375.8/S/b-[3] | 1110304106 |
|
|
|
|
子書誌情報を非表示
1 | 西郷文芸学の研究 / 足立悦男著 東京 : 恒文社 , 1999.3 |
2 | 文芸教育論 / 西郷竹彦著 東京 : 恒文社 , 1996.1 |
3 | 関係認識・変革の教育 / 西郷竹彦著 東京 : 恒文社 , 1996.3 |
4 | 国語科の全体像 / 西郷竹彦著 東京 : 恒文社 , 1996.4 |
5 | 教育的認識論 / 西郷竹彦著 東京 : 恒文社 , 1996.5 |
6 | 人間観・世界観の教育 / 西郷竹彦著 東京 : 恒文社 , 1996.6 |
7 | 美と真実の教育 / 西郷竹彦著 東京 : 恒文社 , 1996.7 |
8 | 文芸の世界 ; 1 口承文芸 / 西郷竹彦著 東京 : 恒文社 , 1996.8 |
9 | 作文の指導 ; 1 作文と教育 / 西郷竹彦著 東京 : 恒文社 , 1997.8 |
10 | 文芸の世界 ; 2 童話・物語 / 西郷竹彦著 東京 : 恒文社 , 1996.9 |
11 | 作文の指導 ; 2 虚構の作文 / 西郷竹彦著 東京 : 恒文社 , 1997.9 |
12 | 文芸の世界 ; 3 近現代詩 / 西郷竹彦著 東京 : 恒文社 , 1996.10 |
13 | 文芸学講座 ; 3 主題・思想・典型 / 西郷竹彦著 東京 : 恒文社 , 1998.5 |
14 | 作文の指導 ; 3 作文表現論 / 西郷竹彦著 東京 : 恒文社 , 1997.10 |
15 | 説明文の指導 / 西郷竹彦著 東京 : 恒文社 , 1997.11 |
16 | 言語・文法の指導 / 西郷竹彦著 東京 : 恒文社 , 1997.12 |
17 | 文芸の読書指導 / 西郷竹彦著 東京 : 恒文社 , 1998.1 |
18 | 文芸の授業入門 / 西郷竹彦著 東京 : 恒文社 , 1997.2 |
19 | 文芸の授業 / 西郷竹彦著 1,2. - 東京 : 恒文社 , 1997.3-1997.4 |
20 | 文芸の授業 ; 3 宮沢賢治を授業する / 西郷竹彦著 東京 : 恒文社 , 1997.5 |
21 | 詩の授業 / 西郷竹彦著 1,2. - 東京 : 恒文社 , 1997.6-1997.7 |
22 | 対談 / 西郷竹彦著 1 作家,2 児童文学者. - 東京 : 恒文社 , 1998.8-1998.9 |
23 | 論争 / 西郷竹彦著 東京 : 恒文社 , 1998.10 |
24 | 宮沢賢治の世界 / 西郷竹彦著 東京 : 恒文社 , 1998.12 |
25 | 文芸研の歴史 / 文芸教育研究協議会編 東京 : 恒文社 , 1999.1 |
26 | 文芸の世界 ; 4 俳句・短歌 / 西郷竹彦著 東京 : 恒文社 , 1996.11 |
27 | 文芸学講座 ; 4 表現・文体・象徴 / 西郷竹彦著 東京 : 恒文社 , 1998.6 |
28 | 文芸の世界 ; 5 古典文芸 / 西郷竹彦著 東京 : 恒文社 , 1997.1 |
29 | 文芸的人間像 : 近現代文芸 / 西郷竹彦著 東京 : 恒文社 , 1996.12 |
30 | 文芸学入門 / 西郷竹彦著 東京 : 恒文社 , 1998.2 |
31 | 文芸学講座 視点・形象・構造 / 西郷竹彦著 東京 : 恒文社 , 1998.3 |
32 | 文芸学講座 人物・話者・読者 / 西郷竹彦著 東京 : 恒文社 , 1998.4 |
33 | 文芸学講座 ; 5 虚構・美・真実 / 西郷竹彦著 東京 : 恒文社 , 1998.7 |
書誌詳細を非表示
著者標目 | 西郷, 竹彦(1920-) <サイゴウ, タケヒコ> |
---|---|
書誌ID | 6000068916 |
NCID | BN13744902 |
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:13回
※2020年9月23日以降
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)