このページのリンク

ゲンダイ ニホン チョウコクテン
現代日本彫刻展

データ種別 図書
出版者 [宇部] : [宇部市野外彫刻美術館]
出版年 [1965]-
本文言語 日本語,英語
大きさ 冊 ; 26cm

所蔵情報を非表示

4F図録 第21回 712.1/G/21 / 図録-2005 20500198


禁帯出
4F図録 第22回 712.1/G/22 / 図録-2007 20800320


禁帯出
4F図録 第20回記念 712.1/G/20 / 図録-2003 1110401908


禁帯出

書誌詳細を非表示

別書名 その他のタイトル:The exhibition of contemporary Japanese sculpture
その他のタイトル:現代日本彫刻展 : 作品目録
その他のタイトル:Ube biennale
一般注記 展覧会カタログ
会期: 第1回: 1965年10月1日-10月31日. 第2回: 1967年10月1日-11月5日. 第3回: 1969年10月1日-11月10日. 第4回: 1971年10月1日-11月10日. 第5回: 1973年10月1日-11月10日. 第6回: 1975年10月1日-11月10日. 第7回: 1977年10月1日-11月10日. 第8回: 1979年10月1日-11月10日. 第9回: 1981年10月1日-11月10日. 第10回: 1983年10月1日-11月10日. 第11回: 1985年10月1日-11月10日. 第12回: 1987年10月1日-11月10日. 第13回: 1989年10月1日-11月10日. 第14回: 1991年10月1日-11月10日. 第15回: 1993年10月1日-11月14日
第16回: 1995年10月1日-11月12日. 第17回: 1997年10月1日-11月10日. 第18回: 1999年10月1日-11月10日. 第19回: 2001年7月12日-11月11日. 第20回記念: 2003年10月1日-11月10日. 第21回: 2005年10月1日-11月13日. 第22回: 2007年9月29日-11月11日
会場: 宇部市野外彫刻美術館
テーマ: 第3回: 三つの素材による現代彫刻 : ステンレス・アルミニウム・プラスチックス. 第4回: 強化プラスチックスによる. 第5回: 形と色. 第6回: 彫刻のモニュマン性. 第7回: 現代彫刻の抽象と具象と. 第8回: 彫刻のなかのポエジー. 第9回: 緑の町と彫刻. 第10回: 人間讃歌. 第11回: 風土と彫刻. 第12回: 太陽讃歌. 第13回: 光と大地. 第14回: 宇部讃歌. 第15回: 翔(はばたく). 第16回: 輝(かがやく). 第17回: 煌(きらめく). 第18回: 爽(湖とモニュマン). 第19回: 凛(りん)街とモニュマン. 第20回記念: 響 (ひびく). 第21回: ときめく宇部
主催: 第1-9回: 毎日新聞社, 宇部市, 日本美術館企画協議会. 第10回-: 宇部市, 現代日本彫刻展運営委員会, 毎日新聞社
第1回-第2回の表紙タイトル: 現代日本彫刻展 : 作品目録
第22回標題紙その他のタイトル: Ube biennale
製作者: 第3-12回: 大塚巧芸社. 第13回: 児玉印刷. 第14-16, 18, 20, 21回: 大村印刷. 第17回: 創舎
第22回発行: 現代日本彫刻展事務局(宇部市教育委員会彫刻推進室)
大きさ: 第3回以降: 25cm. 第17回: 25×27cm
著者標目  毎日新聞社 <マイニチ シンブンシャ>
宇部市野外彫刻美術館 <ウベシ ヤガイ チョウコク ビジュツカン>
 宇部市 <ウベシ>
 日本美術館企画協議会 <ニホン ビジュツカン キカク キョウギカイ>
現代日本彫刻展運営委員会 <ゲンダイ ニホン チョウコクテン ウンエイ イインカイ>
件 名 FREE:展覧会カタログ
NDLSH:彫刻(日本) -- 図集  全ての件名で検索
書誌ID 6000070174
NCID BN05317349

 類似資料