このページのリンク

ハッソウ ト ヒョウゲン
発想と表現 / 角川源義編
(芭蕉の本 ; 第4)

データ種別 図書
出版者 東京 : 角川書店
出版年 1970
本文言語 日本語
大きさ 416p 図版 ; 20cm

所蔵情報を非表示

(芸大) B2F書庫
918.268/B/4 1117902503



書誌詳細を非表示

一般注記 内容:発想と表現(角川源義) はせをの芸術(西脇順三郎) 笑いの系譜(清崎敏郎) 発句の成立(両角倉一) 挨拶について(志城柏) 季の詞ーこの秩序の世界(山本健吉) 芭蕉の語彙第1嗜好性(島居清) 芭蕉の語彙第2難語考(前田金五郎) 芭蕉の推敲(秋元不死男) 芭蕉の俳文(植谷元) 芭蕉と発想契機(加藤楸邨) 省略の文学ー切字論(外山滋比古) 現代詩歌と芭蕉(大岡信) わが芭蕉(山口誓子) 私の愛する芭蕉句(岡潔等)
著者標目  角川, 源義(1917-1975) <カドカワ, ゲンヨシ>
 松尾, 芭蕉(1644-1694) <マツオ, バショウ>
件 名 NDLSH:松尾, 芭蕉(1644~1694)
分 類 NDLC:KG262
NDC6:911.32
NDC8:911.32
書誌ID 6000118234
NCID BN05037320

 類似資料