このページのリンク

スキモヨウガミ
漉模様紙
(手漉和紙大鑑 / 毎日新聞社手漉和紙大鑑委員会編 ; 第2巻)

データ種別 図書
出版者 東京 : 毎日新聞社
出版年 1973
本文言語 日本語
大きさ 和紙見本200枚 ; 55cm

所蔵情報を非表示

(芸大) B2F大型本
585.69/T/2 / BB001-EC 1117030800


禁帯出
(芸大) B2F大型本
585.69/T/2 / BB001-EC 1118202611


禁帯出

書誌詳細を非表示

一般注記 解説書(別冊 76,66p 37cm 和 日英両文併載):漉模様紙(柳橋真) 打曇,飛雲,水玉紙(春名好重) 紙-第三の友(バ-ナ-ド・リ-チ) 日本の手漉紙(ハンス・ドリスラ-) 紙づくり人間国宝のふたり(久米康生) 多彩な名紙匠・岩野平三郎(久米康生) 紙うすきうた(佐藤秀太郎) 収録和紙,製作者一覧表漉模様紙収録和紙標本解説(柳橋真) 写真帖(別冊 図12枚 37cm):『手漉和紙が出来るまで』 特別作品(3枚 袋入):漉き絵-梅松図,黒すき入れ紙-つぼ,すいせん 限定番号認定証(1枚) 帙入 限定版
件 名 NDLSH:和紙
分 類 NDLC:DL663
NDC6:585.6
書誌ID 6000214508
NCID BN03010913

 類似資料