このページのリンク

チヨガミ ・ カタゾメガミ
千代紙・型染紙
(手漉和紙大鑑 / 毎日新聞社手漉和紙大鑑委員会編 ; 第5巻)

データ種別 図書
出版者 東京 : 毎日新聞社
出版年 1973
本文言語 日本語
大きさ 和紙見本200枚 ; 55cm

所蔵情報を非表示

(芸大) B2F大型本
585.69/T/5 / BB001-EF 1117031294


禁帯出
(芸大) B2F大型本
585.69/T/5 / BB001-EF 1118202614


禁帯出

書誌詳細を非表示

一般注記 解説書(別冊 95,66p 37cm 和 日英両文併載):千代紙・型染紙の歴史と製法(関義城) 世界の手漉紙(関義城) 欧米における紙の研究(大沢忍) ダ-ト・C.ハンタ-の生涯(コ-ネル・C.ハンタ-,ダ-ド・ハンタ-・ジュニア) 和紙と文学(夏見知章) 茶道と和紙(井口海仙) 紙の博物館(佐藤秀太郎) 収録和紙,製作者,世界の紙一覧表,和紙関係者名簿(小路位三郎〔編〕) 英文解説,千代紙・型染紙収録標本解説(広瀬辰五郎,加藤陸郎,近藤信彦) 地図(紙の道)(後藤清吉郎〔作〕) 特別作品(3枚 カバ-付):型染-紙漉き図,型染-鳩のいる風景,型紙染-紙を漉く村 世界の紙(紙見本36枚貼付 カバ-付) 帙入 限定版
件 名 NDLSH:和紙
分 類 NDLC:DL663
NDC6:585.6
書誌ID 6000214539
NCID BN03011086

 類似資料