このページのリンク

セカイ ノ アイショウカ
世界の愛唱歌

データ種別 楽譜
出版者 東京 : 音楽之友社
出版年 1955
本文言語 日本語
大きさ 1 score (159 p.) ; 18cm

所蔵情報を非表示

(芸大) 3F書庫楽譜 MB
 / MB2-B037 1138004201



書誌詳細を非表示

資料種別 楽譜(印刷)
内容注記 故郷の人々 / フォスター
金髪のジェニー / フォスター
草競馬 / フォスター
懐しの我がケンタッキーの家 / フォスター
夢路より / フォスター
橇の歌(ジングルベル) : アメリカ民謡
白銀の糸 : アメリカ民謡
村の教会 : アメリカ民謡
雪山賛歌 : アメリカ民謡
マギー若き日のうたを : アメリカ民謡
峠の我が家 : アメリカ民謡
レッドリバーの谷 : アメリカ民謡
わが悩み知り給う : 黒人霊歌
舟子 / ライト
アロハ オエ : ハワイ民謡
旅愁 / オードウェイ
なつかしきヴァージニア / ブランド
四つ葉のクローバー / ロイテル
畑の小径で : スコットランド民謡
いとしジョニー : スコットランド民謡
アニー ローリー : スコットランド民謡
蛍の光 : スコットランド民謡
スコットランドの釣鐘草 : スコットランド民謡
春の日の花と輝く : アイルランド
ロンドンデリー エーア : アイルランド民謡
埴生の宿| / ビショップ
故郷を離るる歌 : ドイツ民謡
いかで君と別れ行かん : ドイツ民謡
眠りの精 : ドイツ民謡
聖夜 / グルーバー
ローレライ / ジルハー
モーツァルトの子守歌 / モーツァルト
娘たちの合唱 : 歌劇「魔弾の射手」より / ウェーバー
ぼだい樹 / シューベルト
シューベルトの子守歌 / シューベルト
セレナード / シューベルト
野ばら / シューベルト
アヴェ マリア / シューベルト
野ばら / ウェルナー
日曜日 / ブラームス
ブラームスの子守歌 / ブラームス
別れの曲 / ショパン
さらばナポリ : イタリア民謡
遙かなるサンタ ルチア : イタリア民謡
海に来れ : イタリア民謡
サンタ ルチア : ナポリ民謡
カロミオベン / ジョルダーニ
フニクリ・フニクラ / デンツァ
オーソレ ミオ / カプア
マリア マリ / カプア
ドリゴのセレナード / ドリゴ
女心の歌 : 歌劇「リゴレット」より / ヴェルディ
乾杯の歌 : 歌劇「椿姫」より / ヴェルディ
水夫の歌 : 歌劇「蝶々夫人」より / プッチーニ
一日の終り : フランス民謡
王様の行進 : フランス民謡
やぎの子 : フランス民謡
アヴェ マリア / バッハ, グノー
夜の調べ / グノー
ジョスランの子守歌 / ゴダール
エレジー / マスネー
ハバネラ : 歌劇「カルメン」より / ビゼー
ラ パロマ : スペイン民謡
アイ・アイ・アイ : スペイン民謡
ヴォルガの船曳歌 : ロシア民謡
旅の秋 : ロシア民謡
ステンカ ラージン : ロシア民謡
母なるヴォルガ : ロシア民謡
赤きサラファン : ロシア民謡
ひばり / グリンカ
汝がとも : ハンガリア民謡
草笛 : スウェーデン民謡
むなしく老いぬ : スウェーデン民謡
影 : ノールウェー民謡
ソルヴェイグの歌 / グリンカ
まつり花 : 中国民謡
アリラン : 朝鮮民謡
トラジ : 朝鮮民謡
谷茶前節 : 沖縄民謡
安里屋ユンタ : 沖縄民謡
荒城の月 / 滝廉太郎作曲
花 / 滝廉太郎作曲
からたちの花 / 山田耕筰作曲
中国地方子守歌 : 中国地方民謡作曲
かやの木山 / 山田耕筰作曲
この道 / 山田耕筰作曲
出船 / 杉山長谷夫作曲
浜辺の歌 / 成田為三作曲
城カ島の雨 / 梁田貞作曲
椰子の実 / 大中寅二作曲
平城山 / 平井康三郎作曲
さくら さくら : 日本民謡
大漁節 : 千葉地方民謡
大島節 : 大島民謡
木曽節 : 長野地方民謡
佐渡おけさ : 新潟地方民謡
金比羅船々 : 四国地方民謡
黒田節 : 福岡地方民謡
五木の子守歌 : 熊本地方民謡
碑つき節 : 宮城地方民謡
鹿児島小原節 : 鹿児島地方民謡
著者標目 音楽之友社 <オンガク ノ トモシャ>
書誌ID 6000495495