このページのリンク

42 ニン ノ サッキョク カ ニ ヨル ピアノ ショウヒン シュウ コドモ タチ ヘ
42人の作曲家によるピアノ小品集 : こどもたちへ / 日本作曲家協議会編

データ種別 楽譜
出版者 東京 : リットーミュージック
出版年 c1985
本文言語 日本語
大きさ 2 v. of music ; 31 cm

所蔵情報を非表示

(芸大) 3F書庫楽譜 MC 1  / MC11-C039 1138601225



(芸大) 3F書庫楽譜 MC 2  / MC11-C040 1138601226



書誌詳細を非表示

資料種別 楽譜(印刷)
別書名 異なりアクセスタイトル:The collection of piano pieces by 42 composers for children / edited by the Japan federation of composers
内容注記 メッセージ1: 鐘の音 = Sound of bell
五度によるおとあそび = Sound-play in fifths
マーくんのおひるね = Little mea takes a nap
ゆめのゆめ = Dreaming of dreams
輪唱 = Round
ちょうのおひるね = Butterfly taking a nap
いなくなってしまったお人形 = The doll that disappeared
渚のこもりうた = Lullaby for nagisa
ペリカン = Pellcan
おねえさん指のないエチュード = Etude played not using third fingers
まりつきおどり = The ball-bouncing third fingers
かくれんぼ = Hide-and-seek
ブルー・アイランドへようこそ = Welcome to blue island
ピアノのあそびうた = Children’s game song for piano
遠い国の歌 = Song of a distant country
森のおはなし = Tale of a wood
ピアノのためのちいさい曲 = Small piece for piano
とんび = Kite
バッハおじさんの話 = A talk by Mr Bach
かざぐるま = Paper windmill
春のゆりかご = Cradie in the spring
子犬の夢 = The puppy's dream
コアラのさんぽ = The koala takes a walk
メッセージ2: 雨物語 = Story in the rain
あそびにいこう = Let's go to play
ふしぎな物体 = Mysterious object
アラジン パペット = Aladdin puppet
そらとぶしろいけんばん = White keyboards flying in the sky
シンコペーションダンス = Syncopation dance
さみしいかぜ = Lonely wind
お月さまのおはなし = The moon’s tale
お祈り = Prayer
夏の日お昼寝からめざめたら... = On a sumer's, waking from a nap...
ヒヨコのよちよちあるき = Tottering chicks
遊園地 = Playground
ララバイ イン ブルー = Lullaby in blue
ゆりかごのワルツ = Cradie waltz
E.T.のダンス = E.T.'s dance
あきくんの おけいこ = Young Aki's piano lesson
エジプトのたいこ = Egyptian drum
明るい日の少年達 = Boys on a bright day
前奏曲とヴァリエーション 四手連弾のための「コブタヌキツネコ」の主題による= Prelude and variations on "Kobutanukitsuneko" for four hands
著者標目  日本作曲家協議会 <ニホン サッキョクカ キョウギカイ>
件 名 LCSH:Piano music
書誌ID 6000498201
楽器編成 For piano

 類似資料