このページのリンク

クリスマス キャロル メトロポリタン ビジュツカン バン
クリスマスキャロル : メトロポリタン美術館版 / デイヴィド・ウィルコックス編集編曲

データ種別 楽譜
再版
出版者 東京 : 日本基督教団出版局
出版年 1986
大きさ 1 score (111 p.) ; 27 cm

所蔵情報を非表示

3F閲覧室
 / MC00-F06 1139003049



書誌詳細を非表示

資料種別 楽譜(印刷)
内容注記 あめにはさかえ = Hark! the he rald angels song
ああベツレヘムよ = O littele town of Bethlehem
天なる神には = It came upon the midnight clear
もろびとこえあげ = Good Christian men, rejoice
あら野のはてに = Angels we have heard on high
神の御子のイエスさまは = Away in a manger
ウェンツェル王様は = Good King Wenceslas
牧人ひつじを = The first nowell
やさしくも愛らしき = O little one sweet
たいまつ手に手に = Bring a torch, Jeannette, Isabella
はなたばそえた = Boar's head carol
みそらわはせゆく = Angels, from the realms of glory
ウォッセルウォッセル = Wassail, wassail
ねむれよ、おさなき子よ = Coventry carol
世のひと忘るな = God rest you merry
きよしこの夜 = Silent night
ひいらぎに実がなった = Sans day carol
ひいらぎかざろう = Deck the hall
しずかにねむれ = Joseph dearest, Joseph mine
木枯らしの風 = In the bleak midwinter
うれしきこのよい = Sussex carol
ひいらぎとつたは = The holly and the ivy
エサイの根より = Lo, how a rose
諸人こぞりて = Joy to the world!
久しく待ちにし = O come, O come, Emmanuel
まぶねにやすけく = Infant holy, infnat lowly
わたしは見ていた = I saw three ships
ダビデの村の = Once in royal David's city
神の御子は今宵しも = O come, all ye faithful
はるけき国より = The three kings
ときわぎ手にして = Here we come a-wassailing
かわいいイエスは = Rocking
羊飼い群れを = While shepherds watched their flocks
われらはきたりぬ = We three kings of Orient are
太鼓をたたけ = Patapan
どこから来たのか = Whence comes this rush of wings?
クリスマスのいちにちめには = The twelve days of christmas
みつかいうたいて = What child is this?
もみの木もみの木 = O christmas tree
みそらにこだます = Ding dong! Merrily on high
クリスマスおめでとう = We wish you a merry christmas
一般注記 English words
原恵, 北村宗次日本語版監修
著者標目 原, 恵(1927-) <ハラ, メグミ>
北村, 宗次 <キタムラ, ソウジ>
Willcocks, David, 1919-
件 名 FREE:For voices ; unacc.
FREE:Choruses, Secular, Unaccompanied
FREE:クリスマス
書誌ID 6000506312
楽器編成 For voices ; unacc.

 類似資料