このページのリンク

ポピュラー ピアノ メイキョク ゼンシュウ
ポピュラー・ピアノ名曲全集 = Popular piano music famous collection : piano solo library / [松山祐士編]

データ種別 楽譜
出版者 東京 : ドレミ楽譜出版社
出版年 1992
大きさ 3 v. of music ; 31 cm

所蔵情報を非表示

(芸大) 3F書庫楽譜 MC 1  / MC29-A090 1139200670
4810818896

(芸大) 3F書庫楽譜 MC 2  / MC29-A091 1139200671
481081890X

(芸大) 3F書庫楽譜 MC 3  / MC29-A092 1139200672
4810818918

書誌詳細を非表示

資料種別 楽譜(印刷)
別書名 背表紙タイトル:ポピュラー・ピアノ名曲全集 : ピアノ・ソロ・ライブラリー
内容注記 1: We're all alone = ウィアー・オール・アローン
Hard to say I'm sorry = 素直になれなくて
A' comme amour = 秋のささやき
Saving all my love for you = すべてをあなたに
Endless love = エンドレス・ラブ
If we hold on together = イフ・ウイ・ホールド・オン・トゥゲザー
Whatever will be, will be (Que será, será) = ケ・セラ・セラ
Here there and everywhere = ヒア・ゼア・アンド・エブリウェア
Oh! darling = オー!ダーリン
Killing me softly with his song = やさしく歌って
Because I love you = ビコーズ・アイ・ラブ・ユー
Can't help falling in love = 好きにならずにいられない
Feeling = フィーリング
A whiter shade of pale = 青い影
Étude, op. 10- 3 = 別れの曲
Lyphard melodie = 星空のピアニスト
Music box dancer = 愛のオルゴール
From a side walk cafe = 街角のカフェ
Theme from "silkroad" = シルクロードのテーマ
El condor pasa = コンドルは飛んで行く
Toccata = 涙のトッカータ
El bimbo = オリーブの首飾り
La chanson d'orphée = 黒いオルフェ
The girl from ipanema = イパネマの娘
La bamba = ラ・バンバ
Moonlight serenade = ムーンライト・セレナーデ
The world is waiting for the sunrise = 世界は日の出を待っている
Summertime = サマータイム
The stagecoach = 駅馬車
Dixie land = デキシー・ランド
The yellow rose of texas = テキサスの黄色いバラ
Waltzing matilda = ワルツィング・マチルダ
Up where we belong = 愛と青春の旅立ち
What a wonderful world = この素晴らしき世界
The last emperor- theme = ラスト・エンペラーのテーマ
Merry christmas Mr. Lawrence = メリー・クリスマス・ミスター・ローレンス
Les parapluies de cherbourg = シェルブールの雨傘
Love theme from "romeo and juliet" = ロミオとジュリエット
Il ferroviere = 鉄道員
The windmills of your mind = 風のささやき
Love story = ある愛の詩
13 jours en france = 白い恋人たち
You'd be so nice to come home to = ユード・ビー・ソー・ナイス・トゥー・カム・ホーム・トゥー
When you wish upon a star = 星に願いを
Over the rainbow = 虹の彼方に
Sunrise, sunset = サンライズ、サンセット
Raindrops keep fallin' on my head = 雨にぬれても
Plaisir d'amour = 愛のよろこび
Greensleeves = グリーンスリーブス
Try to remember = トライ・トゥ・リメンバー
The last waltz = ラスト・ワルツ
Annie laurie = アニー・ローリー
Loch lomond = ロッホ・ローモンド
My bonnie = マイ・ボニー
Sous le ciel de paris = パリの空の下
Hymne a l'amour = 愛の讃歌
Il est trop tard = 時は過ぎてゆく
Beautiful dreamer = 夢路より
Dark eyes = ダーク・アイズ
Two guitars = 二つのギター
Classic medley: Symphony no. 5 = クラシック・メドレー: シンフォニー no. 5
Racoczy march = ラコッツィー・マーチ
Alleluja = ハレルヤ
Toccata and fugue in D minor = トッカータとフーガ
Hungarian rhapsody no. 2 = ハンガリアン・ラプソディーno. 2
Prelude to act. 3 of "Lohengrin" = ローエングリンのプレリュード
Brindisi from "La traviata" = 乾杯の歌
2: La reine de saba = シバの女王
Norwegian wood = ノルウェーの森
Love is blue = 恋は水色
Nocturne = 蒼いノクターン
My way = マイ・ウェイ
Concerto pour une voix = 二人の天使
Concierto de aranjues = 恋のアランフェス
Canon = 涙のカノン
Ballade pour adeline = 渚のアデリーヌ
Unchained melody = アンチェインド・メロディー
Oh, pretty women = プリティー・ウーマン
I've never been to me = 愛はかげろうのように
Tonight, I celebrate my love = 愛のセレブレイション
Careless whisper = ケアレス・ウイスパー
Touch me in the morning = タッチ・ミー・イン・ザ・モーニング
If = イフ
Bridge over troubled water = 明日に架ける橋
Let it be = レット・イット・ビー
Michelle = ミッシェル
The sound of silence = サウンド・オブ・サイレンス
Scarborough fair = スカボロー・フェア
Lovin' you = ラブィン・ユー
The song of pearl fisher = 真珠採りの歌
Romance = 愛のロマンス
Londonderry air = ロンドンデリー・エアー
Edelweiss = エーデルワイス
Chim chim cher-ee = チム・チム・チェリー
For the peace of all mankind = 落葉のコンチェルト
Tombe la neige = 雪が降る
Welcome to the edge = とどかぬ想い
Smoke gets in your eyes = 煙が眼にしみる
Till = 愛の誓い
Flash dance- What a feeling = フラッシュ・ダンス~ ホワット・ア・フィーリング
The way we were = 追憶
Fascination = 魅惑のワルツ
Lara's theme from "doctor zhivago" = ララのテーマ
Plein soleil = 太陽がいっぱい
Love theme from "the godfather" = ゴッドファーザー, 愛のテーマ
Fatal attraction = 危険な情事
Around the world = 80日間世界一周
Love is a many-splendored thing = 慕情
Moon river = ムーン・リバー
Singin' in the rain = 雨に歌えば
I could have danced all night = 踊りあかして
I dreamed a dream = かなわぬ夢
Stardust = スターダスト
Take five = テイク・ファイブ
My funny valentine = マイ・ファニー・バレンタイン
Little brown jug = 茶色の小瓶
When the saints go marchin' in = 聖者の行進
The house of the rising sun = 朝日のあたる家
Tennessee waltz = テネシー・ワルツ
Tom dooley = トム・ドゥーリー
She wore a yellow ribbon = 黄色いリボン
Cielito lindo = シェリト・リンド
Andalucia = そよ風と私
Estrellita = エストレリータ
La golondrina = ラ・ゴロンドリーナ
Classic medley: Toreador song = クラシック・メドレー: 闘牛士の歌
Funiculi funicula = フニクリ・フニクラ
Tarantella napoletana = タランテラ・ナポレターナ
Polovtsian dance = だったん人の踊り
Dance of the hours = 時の踊り
Habanera = ハバネラ
O sole mio = オー・ソレ・ミオ
Aria from "Madame butterfly" = ある晴れた日に
Anvil chorus = アンヴィル・コーラス
3: East of eden = エデンの東
Theme from "A summer place" = 夏の日の恋
Love theme from "A star is born" = スター誕生、愛のテーマ
Days of wine and roses = 酒とバラの日々
As time goes by = 時のたつまま
The long and winding road = ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード
The summer knows = おもいでの夏
Du soleil plein les yeux = さらば夏の日
The rose = ローズ
Almaz = スウィート・ラウ
Some where out there = サムホエア・アウト・ゼア
Stand by me = スタンド・バイ・ミー
Yesterday once more = イエスタデイ・ワンス・モア
Alone again = アローン・アゲイン
Sailing = セイリング
Love = ラブ
Imagine = イマジン
Penelope = エーゲ海の真珠
Minuetto = 薔薇色のメヌエット
Petite melodie = そよ風のメヌエット
Sleepy shores = 朝もやの渚
Ebb tide = ひき潮
Voyage a venice = パンドラの旅
I won't last a day without you = ア・デイウイズアウト・ユー
Amazing grace = アメイジング・グレース
Aura lee = オーラ・リー
Amapola = アマポーラ
Adoro = アドロ
Copacabana = コパカバーナ
La cucaracha = ラ・クカラチャ
You never give me your money = ユー・ネヴァー・ギブ・ミー・ユア・マネー
If I fell = 恋におちたら
Yesterday = イエスタディ
Take the "A" train = A列車で行こう
Tea for two = 二人でお茶を
It's only a paper moon = イッツ・オンリー・ア・ペーパー・ムーン
'Round midnight = ラウンド・ミッドナイト
La chanson pour anna = 天使のセレナーデ
'S wonderful = ス・ワンダフル
Softly, as in a morning sunrise = 朝日の如くさわやかに
Lover, come back to me = 恋人よ我に帰れ
Begin rhe beguine = ビギン・ザ・ビギン
The entertainer = エンターテイナー
Maple leaf rag = メープル・リーフ・ラグ
Bei mir bist du schön = 素敵なあなた
I left my heart in san francisco = 想い出のサンフランシスコ
It's a sin to tell a lie = 嘘は罪
Georgia on my mind = ジョージア・オン・マイ・マインド
My darling clementine = 愛しのクレメンタイン
Home on the range = 峠の我が家
Red river valley = 赤い河の谷間
Les feuilles mortes = 枯葉
C'est si bon = セ・シ・ボン
Auld lang syne = 別れのワルツ
La vie en rose = バラ色の人生
Piano concerto no. 21 = モーツァルトのピアノ・コンチェルト
Jesus, joy of man's desiring = 主よ人の望みの喜びよ
Sicilienne = シチリアーノ
Largo = ラルゴ
1ère gymnopédie = ジムノペディ第1番
Classic medley: Orpheus in the underworld = クラシックメドレー: 天国と地獄
Thunder & lightning polka = 雷鳴と電光のポルカ
Hungarian dance no. 5 = ハンガリアン・ダンス no. 5
Tritsch tratsch polka = トリッチ・トラッチ・ポルカ
La vie perisienne = パリの生活
Galop from "Dance of the hours" = ギャロップ
Czardas = チャルダーシュ
The poet and the peasant overture = 詩人と農夫
著者標目 松山, 祐士 <マツヤマ, ユウシ>
件 名 FREE:ポピュラー音楽
FREE:Piano music -- Scores  全ての件名で検索
FREE:For piano
書誌ID 6000513041
ISBN 4810818896
楽器編成 For piano

 類似資料