このページのリンク

トケイ ノ アルバム : ニジュウソウ ・ サンジュウソウ ・ シジュウソウ ・ ロクジュウソウ
時計のアルバム : 二重奏・三重奏・四重奏・六重奏 / 吉沢実編
(リコーダー・音の風景 = Recorder soundscape ; Vol.3)

データ種別 楽譜
出版者 東京 : 東亜音楽社
出版者 東京 : 音楽之友社(発売)
出版年 1992.9
本文言語 und
大きさ 1 score (70 p.) ; 31 cm

所蔵情報を非表示

(芸大) 3F書庫楽譜 MC
763.7 / MC30-A072 1139201575



書誌詳細を非表示

資料種別 楽譜(印刷)
内容注記 二重奏. ポロネーズ = Polonoise
アンダンテ = Andante
変奏曲 = Variation
鎖につながれても = Si, tra ceppi
エアー第2番 = Second air
エアー第3番 = Third air
エアー第6番 = Sixth air
ジーク = Gigue
歓喜 = Va godendo
嵐の海の中で = In mar tempestoso
波 = Dell' onda i fieri moti
アレグロ = Allegro
三重奏. メヌエット = Minuet
ヴィヴァーチェ「お茶飲み仲間」 = Vivace "Der kaffeeklatsch"
アンダンテ・カンタービレ「バッグパイプ」 = Andante cantabile "Der dudelsack"
アレグロ・モデラート = Allegro moderato
アンダンテ = Andante
メヌエット「うずらの鳴声」 = Menuett "Der wachtelschlag"
メヌエット = Menuett-allegretto
ヴィヴァーチェ = Vivace
四重奏. 「目覚まし時計」第4組曲 = "Le réveil-matin" ordre no.4-4
メヌエット = Menuet
ヴィヴァーチェ = Vivace
メヌエット = Menuet
プレスト = Presto
アレグロ = Allegro
ヴィヴァーチェ = Vivace
フーガ = Fuga-allegro
小さな自動オルガンのための「アンダンテ」 = Andante für eine walze in eine kleine orgel
スケルツォ = Scherzo
アレグロ = Allegro
六重奏. アレグロ・モデラート = Allegro moderato
著者標目  吉澤, 実(1950-) <ヨシザワ, ミノル>
件 名 BSH:レコーダ(楽器)
LCSH:Recorder music
分 類 NDC9:763.7
書誌ID 6000514104
楽器編成 For 2 recorders -- For 3 recorders -- For 4 recorders -- For 6 recorders

 類似資料