エンチョウ ゼンシュウ
円朝全集 / [三遊亭円朝著] ; 清水康行, 佐藤かつら, 横山泰子校注
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 岩波書店 , 2012.11-2016.6 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 15冊 : 挿図 ; 22cm |
所蔵情報を非表示
所在 | 巻 次 | 請求記号 / 配架番号 | 資料ID | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 資料請求用紙 | 予約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2F閲覧室 | 第1巻 | 913.7/S/1 | 111500638 |
|
9784000927413 |
|
|
|||
2F閲覧室 | 第2巻 | 913.7/S/2 | 11300054 |
|
9784000927420 |
|
|
|||
2F閲覧室 | 第3巻 | 913.7/S/3 | 11300055 |
|
9784000927437 |
|
|
|||
2F閲覧室 | 第4巻 | 913.7/S/4 | 11300255 |
|
9784000927444 |
|
|
|||
2F閲覧室 | 第5巻 | 913.7/S/5 | 111300425 |
|
9784000927451 |
|
|
|||
2F閲覧室 | 第6巻 | 913.7/S/6 | 111300586 |
|
9784000927468 |
|
|
|||
2F閲覧室 | 第7巻 | 913.7/S/7 | 111400051 |
|
9784000927475 |
|
|
|||
2F閲覧室 | 第8巻 | 913.7/S/8 | 111400817 |
|
9784000927482 |
|
|
|||
2F閲覧室 | 第9巻 | 913.7/S/9 | 111401118 |
|
9784000927499 |
|
|
|||
2F閲覧室 | 第10巻 | 913.7/S/10 | 111401445 |
|
9784000927505 |
|
|
|||
2F閲覧室 | 第11巻 | 913.7/S/11 | 111401585 |
|
9784000927512 |
|
|
|||
2F閲覧室 | 第12巻 | 913.7/S/12 | 111500328 |
|
9784000927529 |
|
|
|||
2F閲覧室 | 第13巻 | 913.7/S/13 | 111500778 |
|
9784000927536 |
|
|
|||
2F閲覧室 | 別巻1 | 913.7/S/b-1 | 111501091 |
|
9784000927543 |
|
|
|||
2F閲覧室 | 別巻2 | 913.7/S/b-2 | 111600781 |
|
9784000927550 |
|
|
書誌詳細を非表示
内容注記 | 第1巻: 怪談牡丹燈籠 塩原多助一代記 鏡ケ池操松影 第2巻: 英国孝子ジヨージスミス之伝 : 西洋人情話 後開榛名の梅が香 : 安中草三伝 第3巻: 業平文治漂流奇談 松の操美人の生埋 : 俠骨今に馨く賊胆猶ほ腥し 蝦夷錦古郷の家土産 第4巻: 黄薔薇 : 欧洲小説 鶴殺疾刃庖刀 月に謡荻江の一節 : 一名荻江の伝 第5巻: 敵討札所の霊験 真景累が淵 第6巻: 怪談乳房榎 緑林門松竹 操競女学校 第7巻: 粟田口霑笛竹 文七元結 福禄寿 第8巻: 熱海土産温泉利書 霧隠伊香保湯煙 松と藤芸妓の替紋 第9巻: 荻の若葉 雨夜の引窓 菊模様皿山奇談 第10巻: 名人競 八景隅田川 政談月の鏡 名人長二 第11巻: 蝦夷訛 日蓮大士道徳話 雨後の残月 応文一雅伝 離魂病 : 一名因果塚の由来 第12巻: 火中の蓮華 谷文晁の伝 闇夜の梅 奴勝山 塩原多助後日譚 怪談阿三の森 心中時雨傘 |
---|---|
一般注記 | 第2巻の校注: 吉田弥生, 菊池眞一 第3巻の校注: 池澤一郎, 山本和明, 中丸宣明 第4巻の校注: 山田俊治, 土谷桃子, 児玉竜一 第5巻の校注: 二村文人, 延広真治 第6巻の校注: 横山泰子, 佐藤至子, 長崎靖子 第7巻の校注: 佐々木亨, 佐藤至子, 山田俊治 第8巻の校注: 鈴木圭一, 山本和明 第9巻の校注: 延広真治, 佐藤至子 第10巻の校注: 佐藤かつら, 土谷桃子, 小二田誠二, 池澤一郎 第11巻の校注: 中丸宣明, 小二田誠二, 山本和明, 佐藤至子 第12巻の校注: 今岡謙太郎, 延広真治, 山本和明, 佐藤かつら, 横山泰子, 佐藤至子 第13巻の校注: 佐藤至子 別巻1の校注: 池澤一郎, 長崎靖子, 佐藤かつら, 今岡謙太郎, 鈴木圭一. 別巻2の校注: 佐藤至子, 佐々木亨, 山本和明ほか 第13巻の内容: 落語・小咄・三題噺. 別巻1の内容: 弟子による口演. 別巻2の内容: 各種資料 月報あり |
著者標目 | 三遊亭, 円朝(1839-1900) <サンユウテイ, エンチョウ> 清水, 康行(1952-) <シミズ, ヤスユキ> 佐藤, かつら(1973-) <サトウ, カツラ> 横山, 泰子(1965-) <ヨコヤマ, ヤスコ> 吉田, 弥生 <ヨシダ, ヤヨイ> 菊池, 真一(1949-) <キクチ, シンイチ> 池澤, 一郎(1964-) <イケザワ, イチロウ> 山本, 和明(1962-) <ヤマモト, カズアキ> 中丸, 宣明 <ナカマル, ノブアキ> 山田, 俊治(1950-) <ヤマダ, シュンジ> 土谷, 桃子(1967-) <ツチヤ, モモコ> 児玉, 竜一(1967-) <コダマ, リュウイチ> 二村, 文人 <フタムラ, フミト> 延広, 真治(1939-) <ノブヒロ, シンジ> 佐藤, 至子(1972-) <サトウ, ユキコ> 長崎, 靖子(1959-) <ナガサキ, ヤスコ> 佐々木, 亨(1958-) <ササキ, トオル> 鈴木, 圭一(1956-) <スズキ, ケイイチ> 小二田, 誠二 <コニタ, セイジ> 今岡, 謙太郎(1964-) <イマオカ, ケンタロウ> |
分 類 | NDC8:913.7 NDC9:913.7 NDLC:KH917 |
書誌ID | 6000634933 |
ISBN | 9784000927413 |
NCID | BB10955408 |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:8回
※2020年9月23日以降
全貸出数:9回
(1年以内の貸出:0回)