このページのリンク

ホンジョウ ヒデタロウ ミンヨウシュウ : シャミセン シャクハチ ナリモノフ ツキ
本條秀太郎民謡集 : 三味線・尺八・鳴物譜付

データ種別 楽譜
出版者 東京 : ドレミ楽譜出版社
出版年 1987-1990
本文言語 日本語
大きさ 10 v. of music ; 30 cm

所蔵情報を非表示

(芸大) 3F書庫楽譜 MC 第1集  / MC24-B001 1139003330
4810860019

(芸大) 3F書庫楽譜 MC 第2集  / MC24-B002 1139003331
4810860027

(芸大) 3F書庫楽譜 MC 第3集  / MC24-B003 1139003332
4810860035

(芸大) 3F書庫楽譜 MC 第4集  / MC24-B004 1139003333
4810822087

(芸大) 3F書庫楽譜 MC 第5集  / MC24-B005 1139003334
4810822095

(芸大) 3F書庫楽譜 MC 第6集  / MC24-B006 1139003335
481086006X

(芸大) 3F書庫楽譜 MC 第7集  / MC24-B007 1139003336
4810860078

(芸大) 3F書庫楽譜 MC 第8集  / MC24-B008 1139003337
4810860086

(芸大) 3F書庫楽譜 MC 第9集  / MC24-B009 1139003338
4810860094

(芸大) 3F書庫楽譜 MC 第10集  / MC24-B010 1139003339
4810860108

書誌詳細を非表示

資料種別 楽譜(印刷)
内容注記 第1集: あがらしゃれ(山形)
秋田おばこ(秋田)
姉子もさ(秋田)
石投甚句(宮城)
いやさか音頭(北海道)
江差追分送囃子(北海道)
大島あんこ節(東京)
おこさ節(秋田)
生保内節(秋田)
木更津甚句(千葉)
串木野さのさ(I)(鹿児島)
げんたか節(茨城)
米ぶし
下津井節(岡山)
庄内おばこ(山形)
新相馬節(福島)
ソーラン節(北海道)
外山節(岩手)
相馬麦搗唄(福島)
長者の山(秋田)
道南ナット節(北海道)
富山ヤンサ節(富山)
東浪見甚句(千葉)
花笠音頭(山形)
原釜大漁節(福島)
豊年コイコイ節(宮城)
本荘追分(秋田)
籾摺唄(山形)
野洲田植唄(栃木)
閑上大漁節(宮城)
よさこい節(高知)
リンゴ節(青森)
第2集: 鯵ヶ沢甚句(青森)
磯節(茨城)
いもがらぼくと(宮崎)
祖谷の粉ひき唄(徳島)
隠岐祝音頭(島根)
大島節(東京)
隠岐キンニャモニャ節(島根)
貝殻節(島根)本調子
貝殻節(島根)二上り調子
鹿島甚句(茨城)
黒田節(福岡)三味線二重奏
串木野さのさ(鹿児島)本調子
くるくる節(岩手)
酒屋仕込み唄(秋田)本調子
酒屋仕込み唄(秋田)二上り調子
しげさ節(島根)
十三浜甚句(宮城)
新庄節(山形)
関の五本松(島根)
相馬土づき唄(福島)
相州糸屋節(神奈川)
田ならし唄(宮城)
津軽甚句(青森)
土端打ち唄(茨城)ならし唄
長崎ぶらぶら節(長崎)
博多どんたく(福岡)
紅花摘み唄(山形)
豊年祝い音頭(山形)
ホーホラホイ節(北海道)
まてつき唄(大分)
真室川音頭(山形)
弥三郎節(青森)
八幡盆唄(長野)
米山甚句(新潟)
第3集: 相川音頭(新潟)
秋田甚句(秋田)
伊勢音頭(三重)
祖谷甚句(徳島)
江差おけさ(北海道)
大島茶摘み唄(東京)
岡崎五万石(愛知)
正調生保内節(秋田)
かべぬり甚句(福島)
キンキラキン(熊本)
喜代節 : ざっくら節(秋田)
郡上踊(川崎)(岐阜)
斉太郎節(宮城)
佐渡おけさ(新潟)
シャンシャン馬道中唄(宮崎)
常盤炭坑節(茨城)
新崖節(愛媛)
関の鯛つり唄(大分)
銭吹き唄(宮城)
外ヶ浜音頭(青森)
高島節(長崎)
岳の新太郎さん(佐賀)
鱈つり唄(北海道)
秩父音頭(埼玉)
チャグチャグ馬コ(岩手)
虎丈さま(青森岩手)
八戸小唄(青森)
羽根沢節(山形)
広島木遣音頭(広島)
房州追分(千葉)
ホッチョセ節 : 中津川甚句(岐阜)
麦屋節(富山)
最上川舟唄(山形)
両津甚句(新潟)
第4集: 会津磐梯山(山形)
吾野機織唄(埼玉)
奄美糸繰唄(鹿児島)
石下酒盛甚句(茨城)
宇和島さんさ(愛媛)
えんころ節(宮城)
大田甚句(群馬)
男なら(山口)
鹿児島よさこい(鹿児島)
柏崎三階節(新潟)
勝浦もちつき唄(千葉)
串本節(和歌山)
桑名の殿様(三重)
さんさ時雨 : 本調子調(宮城)
さんさ時雨 : 二上り調(宮城)
新宮節(和歌山)
千本搗き唄(愛知)
大漁コイコイ節(静岡)
田原坂(熊本)
ちゃっきり節(静岡)
鶴崎踊り : 左右衛門(大分)
鶴崎踊り : 猿丸太夫(大分)
出船音頭(北海道)
豊島もちつき唄(東京)
長崎のんのこ節(長崎)
長崎浜節(長崎)
ノンシコラ節 : 肥後よめ入り唄(熊本)
八丈ショメ節(東京)
福知山音頭 : 一般用(京都)
福知山音頭 : 現地風(京都)
ポンポコニャ節(熊本)
万才くずし(佐賀)
横浜ササラ音頭(神奈川)
第5集: 秋田酒屋もとすり唄(秋田)
熱田神戸節(愛知)
阿波風景(徳島)
網のし唄(茨城)
磯原節(茨城)
祖谷糸引唄(徳島)
越中小原節(富山)
鎌倉節 : ヨイサノ節(奈良)
草津節(群馬)
こきりこ節 : 筑子唄(富山)
佐渡甚句(新潟)
薩摩知覧節(鹿児島)
白川おけさ(岐阜)
丹後宮津節(京都)
ダンチョネ節(神奈川)
銚子大漁節(千葉)
ナヲハイ節 : 本調子調(青森)
ナヲハイ節 : 二上り調(青森)
名栗機織唄(埼玉)
南部よしゃれ節(岩手)
新潟おけさ(新潟)
新島大漁節(東京都)
ノーエ節(静岡神奈川)
羽黒節(福島)
びっちゃんちゃん(福島)
船こぎ流し唄(北海道)
北海盆唄(北海道)
三河田植唄(愛知)
山中節(石川)
米沢おばこ(山形)
第6集: 会津餅つき唄(福島県)
秋田港甚句(秋田県)
芦原節(福井県)
五つ木の子守唄(熊本県)
宇目の唄げんか(大分県)
エンサカホイ(東京都大島)
大島どんどん節(東京都)
鴨川ヤンザ節(千葉県)
けんちゃん節(大分県)
源助さん(岐阜)
小諸なれそ節(長野県)
薩摩伊勢音頭(鹿児島県)
信州糸くり唄(長野県)
正調ひえつき節(宮崎県)
相馬田の草取唄(福島県)
たろじ節(富山県)
淡海節(三重県)
杖立甚句(熊本県)
津軽子守唄(青森県)
鞆の浦大漁節(広島県)
二上り新庄節(山形県)
幟上げ音頭(大阪府)
博多子守唄(福岡県)
ひえつき節(宮崎県)
広島酒造唄(広島県)
日向木遣唄(宮崎県)
平針木遣唄(愛知県)
福山とんど(広島県)
帆柱起し音頭(富山県)
三崎節(神奈川県)
宮城田の草取唄(宮城県)
第7集: 会津酒屋米とぎ唄(福島県)
鰯網大漁唄(茨城県)
江島節(長野県)
近江堅田節(滋賀県)
大洗甚句(茨城県)
お影参り(熊本県)
尾鷲節(三重県)
片山津節(石川県)
釜石浜唄(岩手県)
城崎さわぎ(兵庫県)
郡上踊 : 三百(岐阜)
球磨六調子(熊本県)
高知町づくし(高知県)
神津節(東京都)
座敷まだら : 福光めでた(富山県)
菅笠節(兵庫県)
高山音頭(岐阜県)
といちんさ(富山県)
長久保甚句(長野県)
長崎さわぎ : わらじ酒(長崎県)
七浦甚句(新潟県)
奈良田追分(山梨県)
のんしこら節 : 二上り(熊本県)
番場節(長野県)
備中松山踊 : 地踊(岡山県)
備中松山踊 : ヤットサ節(岡山県)
別府八湯節(大分県)
三国節そのI(福井県)
三国節そのII(福井県)
三宅ヨイコノ節(東京都)
文字甚句そのI(宮城県)
文字甚句そのiI(宮城県)
山鹿ヨヘホ節(熊本県)
第8集: 秋田酒屋唄(秋田県)
壱州盆唄(長崎県)
岩室甚句(新潟県)
江差甚句(北海道)
大島ヨホホイ節(東京都大島)
思い節(東京都大島)
尾道よしこの(広島県)
岸川節(佐賀県)
久保田節(秋田県)
五ヶ瀬茶つみ唄(宮崎県)
甲州よさこい節(山梨県)
コツコツ節(大分県)
佐賀うめぼし(佐賀県)
沢内甚句(岩手県)
塩沢はねおけさ(新潟県)
志貴の庄よしこの(愛知)
須原甚句(長野県)
諏訪エーヨ節(長野県)
青春関東節
せっせ踊り(愛知)
早調稗搗節(宮崎県)
多摩棒打唄(東京都)
中国地方の子守唄(広島県)
鶴ヶ岡よしよし節(京都)
ドンパン節(秋田県)
長崎甚句(長崎県)
ひでこ節(秋田県)
古間音頭(長野県)
北海よされ節(北海道)
ほうらい祭り唄(石川県)
昔おばこ(山形県)
陽気節(長崎県)
第9集: 朝の出がけ(千葉県)
飴売唄 : 本調子(秋田県)
飴売唄 : 二上り(秋田県)
潮来音頭 : あやめ踊り(茨城県)
伊那節(長野県)
祝い目出度(福岡県)
牛深ハイヤ節(熊本県)
えんこ節(山梨県)
おてもやん(熊本県)
おばば : 岐阜音頭(岐阜県)
男伊達(東京大島)
木曽節(長野県)
佐賀ひし売り唄(佐賀県)
猿島豊年音頭(茨城県)
信濃追分(長野県)
相馬盆唄(福島県)
そんでこ節(岩手県)
十三の砂山(青森県)
徳島麦打唄(徳島県)
日光和楽踊り(栃木県)
新津松坂(新潟県)
能代舟方節(秋田県)
平戸節(長崎県)
三原ヤッサ節(広島県)
御手洗櫓音頭(広島県)
安来節(島根県)
よさこい鳴子踊り(高知県)
第10集: 秋田人形甚句(秋田県)
あがらしゃれ : 地元(山形県)
赤穂浜鋤き唄(兵庫県)
伊予節(愛媛県)
大島がっしゃがしゃ節(東京都)
刈干切唄(宮崎県)
鹿島餅搗唄(茨城県)
河内音頭 : 鉄砲節(大阪府)
嘉瀬の奴踊り(青森県)
久留米そろばん踊(福岡県)
豪傑節その1(熊本県)
豪傑節その2(熊本県)
五箇山追分(富山県)
サイコロリン節(東京都)
三条凧囃子(新潟県)
相馬二遍返し : 南方(福島県)
相馬二遍返し : 北方(福島県)
相馬草刈唄(福島県)
俵つみ唄(青森県岩手県)
筑後酒造り唄(福岡県)
津軽願人節(青森県)
新潟甚句(新潟県)
能登麦屋節(石川県)
蓮の池節(佐賀県)
肥後塩売り唄 : 酒盛唄(熊本県)
肥後大鞘節(熊本県)
紅花染唄(山形県)
別府流し(大分県)
三崎甚句(神奈川県)
八代の花嫁唄(熊本県)
山形大黒舞(山形県)|ヤマガタ ダイコクマイ ヤマガタケン
ヨイショコショ節(山口県)
一般注記 Japanese words, also printed as text
著者標目  本條, 秀太郎(1945-) <ホンジョウ, ヒデタロウ>
件 名 LCSH:Folk-songs, Japanese
FREE:For voice and instrumental ensemble (うた, 三味線, 尺八, 太鼓)
LCSH:Songs, Japanese
FREE:邦楽
書誌ID 6000506502
ISBN 4810860019
楽器編成 For voice and instrumental ensemble (うた, 三味線, 尺八, 太鼓)

 類似資料