このページのリンク

ツクル

データ種別 雑誌
出版情報 東京 : 綜合評論社 , 1971-
本文言語 日本語
大きさ 冊 ; 21cm

所蔵情報を非表示

13(1-10),14-15,16(1-11),17-21;54,55(1-5)+ 1983-1991;2024-2025

 所蔵巻号一覧
年次から西暦を選択すると、その年に出版された雑誌が確認できます。
年次
4F雑誌コーナー 55(5) 2025.04.07
4F雑誌コーナー 55(5) 2025.04.07
P050
4F雑誌コーナー 55(4) 2025.03.07
4F雑誌コーナー 55(4) 2025.03.07
P050
4F雑誌コーナー 55(3) 2025.02.07
4F雑誌コーナー 55(3) 2025.02.07
P050
4F雑誌コーナー 55(2) 2025.01.07
4F雑誌コーナー 55(2) 2025.01.07
P050
4F雑誌コーナー 55(1) 2024.12.07
4F雑誌コーナー 55(1) 2024.12.07
P050
(芸大) 4F特閲・雑誌(1年保存) 54(12) 2024.11.07
(芸大) 4F特閲・雑誌(1年保存) 54(12) 2024.11.07
P050
(芸大) 4F特閲・雑誌(1年保存) 54(11) 2024.10.07
(芸大) 4F特閲・雑誌(1年保存) 54(11) 2024.10.07
P050
(芸大) 4F特閲・雑誌(1年保存) 54(10) 2024.09.07
(芸大) 4F特閲・雑誌(1年保存) 54(10) 2024.09.07
P050
(芸大) 4F特閲・雑誌(1年保存) 54(9) 2024.08.07
(芸大) 4F特閲・雑誌(1年保存) 54(9) 2024.08.07
P050
(芸大) 4F特閲・雑誌(1年保存) 54(8) 2024.07.07
(芸大) 4F特閲・雑誌(1年保存) 54(8) 2024.07.07
P050
(芸大) 4F特閲・雑誌(1年保存) 54(7) 2024.06.07
(芸大) 4F特閲・雑誌(1年保存) 54(7) 2024.06.07
P050
(芸大) 4F特閲・雑誌(1年保存) 54(6) 2024.05.07
(芸大) 4F特閲・雑誌(1年保存) 54(6) 2024.05.07
P050
(芸大) 4F特閲・雑誌(1年保存) 54(5) 2024.04.07
(芸大) 4F特閲・雑誌(1年保存) 54(5) 2024.04.07
P050
(芸大) 4F特閲・雑誌(1年保存) 54(4) 2024.03.07
(芸大) 4F特閲・雑誌(1年保存) 54(4) 2024.03.07
P050
(芸大) 4F特閲・雑誌(1年保存) 54(3) 2024.02.07
(芸大) 4F特閲・雑誌(1年保存) 54(3) 2024.02.07
P050
(芸大) 4F特閲・雑誌(1年保存) 54(2) 2024.01.07
(芸大) 4F特閲・雑誌(1年保存) 54(2) 2024.01.07
P050
(芸大) 4F特閲・雑誌(1年保存) 54(1) 2023.12.07
(芸大) 4F特閲・雑誌(1年保存) 54(1) 2023.12.07
P050
(芸大) B2F書庫製本雑誌 21(9-12) 1991-
(芸大) B2F書庫製本雑誌 21(9-12) 1991- 1119200530 P050 / BC008-HD015
(芸大) B2F書庫製本雑誌 21(5-8) 1991-
(芸大) B2F書庫製本雑誌 21(5-8) 1991- 1119103704 P050 / BC008-HD014
(芸大) B2F書庫製本雑誌 21(1-4) 1991-
(芸大) B2F書庫製本雑誌 21(1-4) 1991- 1119103703 P050 / BC008-HD013
(芸大) B2F書庫製本雑誌 20(9-12) 1990-
(芸大) B2F書庫製本雑誌 20(9-12) 1990- 1119100466 P050 / BC008-HD012
(芸大) B2F書庫製本雑誌 20(5-8) 1990-
(芸大) B2F書庫製本雑誌 20(5-8) 1990- 1119100465 P050 / BC008-HD011
(芸大) B2F書庫製本雑誌 20(1-4) 1990-
(芸大) B2F書庫製本雑誌 20(1-4) 1990- 1119003363 P050 / BC008-HD010
(芸大) B2F書庫製本雑誌 19(9-12) 1989-
(芸大) B2F書庫製本雑誌 19(9-12) 1989- 1119000068 P050 / BC008-HD009
(芸大) B2F書庫製本雑誌 19(5-8) 1989-
(芸大) B2F書庫製本雑誌 19(5-8) 1989- 1118902647 P050 / BC008-HD008
(芸大) B2F書庫製本雑誌 19(1-4) 1989-
(芸大) B2F書庫製本雑誌 19(1-4) 1989- 1118902646 P050 / BC008-HD007
(芸大) B2F書庫製本雑誌 18(9-12) 1988-
(芸大) B2F書庫製本雑誌 18(9-12) 1988- 1118900607 P050 / BC008-HD006
(芸大) B2F書庫製本雑誌 18(5-8) 1988-
(芸大) B2F書庫製本雑誌 18(5-8) 1988- 1118802991 P050 / BC008-HD005
(芸大) B2F書庫製本雑誌 18(1-4) 1988-
(芸大) B2F書庫製本雑誌 18(1-4) 1988- 1118802990 P050 / BC008-HD004
(芸大) B2F書庫製本雑誌 17(9-12) 1987-
(芸大) B2F書庫製本雑誌 17(9-12) 1987- 1118800393 P050 / BC008-HD003
(芸大) B2F書庫製本雑誌 17(5-8) 1987-
(芸大) B2F書庫製本雑誌 17(5-8) 1987- 1118800018 P050 / BC008-HD002
(芸大) B2F書庫製本雑誌 17(1-4) 1987-
(芸大) B2F書庫製本雑誌 17(1-4) 1987- 1118703775 P050 / BC008-HD001
(芸大) B2F書庫製本雑誌 16(8-11) 1986-
(芸大) B2F書庫製本雑誌 16(8-11) 1986- 1118700437 P050 / BC008-HC016
(芸大) B2F書庫製本雑誌 16(4-7) 1986-
(芸大) B2F書庫製本雑誌 16(4-7) 1986- 1118700436 P050 / BC008-HC015
(芸大) B2F書庫製本雑誌 16(1-3) 1986-
(芸大) B2F書庫製本雑誌 16(1-3) 1986- 1118603171 P050 / BC008-HC014
(芸大) B2F書庫製本雑誌 15(9-12) 1985-
(芸大) B2F書庫製本雑誌 15(9-12) 1985- 1118600117 P050 / BC008-HC013
(芸大) B2F書庫製本雑誌 15(5-8) 1985-
(芸大) B2F書庫製本雑誌 15(5-8) 1985- 1118600116 P050 / BC008-HC012
(芸大) B2F書庫製本雑誌 15(1-4) 1985-
(芸大) B2F書庫製本雑誌 15(1-4) 1985- 1118503860 P050 / BC008-HC011
(芸大) B2F書庫製本雑誌 14(9-12) 1984-
(芸大) B2F書庫製本雑誌 14(9-12) 1984- 1118500468 P050 / BC008-HC010
(芸大) B2F書庫製本雑誌 14(5-8) 1984-
(芸大) B2F書庫製本雑誌 14(5-8) 1984- 1118406779 P050/T / BC008-HC009
(芸大) B2F書庫製本雑誌 14(1-4) 1984-
(芸大) B2F書庫製本雑誌 14(1-4) 1984- 1118403959 P050 / BC008-HC008
(芸大) B2F書庫製本雑誌 13(6-10) 1983-
(芸大) B2F書庫製本雑誌 13(6-10) 1983- 1118400524 P050 / BC008-HC007
(芸大) B2F書庫製本雑誌 13(1-5) 1983-
(芸大) B2F書庫製本雑誌 13(1-5) 1983- 1118400523 P050 / BC008-HC006

書誌詳細を非表示

別書名 奥付タイトル:月刊「創」
その他のタイトル:つくる : 明日をクリエートする総合雑誌
その他のタイトル:月刊総合雑誌
その他のタイトル:月刊総合雑誌the soh
その他のタイトル:月刊総合雑誌つくる
その他のタイトル:真実と議論の広場創
その他のタイトル:The tsukuru
その他のタイトル:つくる : the tsukuru
一般注記 タイトル関連情報変更: つくる : 明日をクリエートする総合雑誌 (<2巻5号 (1972.5)>-2巻12号 (1972.12))→月刊総合雑誌 (3巻1号 (1973.1)-3巻3号 (1973.3))→月刊総合雑誌the soh (3巻4号 (1973.4)-3巻6号 (1973.6))→月刊総合雑誌つくる (3巻7号 (1973.7)-7巻5号 (1977.5))→The tsukuru (7巻6号 (1977.6)-12巻8号 (1982.8・9))→つくる : the tsukuru (12巻9号 (1982.11)-33巻11号 (2003.12))→The tsukuru (34巻1号 (2004.1・2)-)
背表紙タイトル: 真実と議論の広場創 (<5巻12号 (1975.12)>-7巻5号 (1977.5))
通号表示併記: 6巻1号 (1976.1)- = 通巻51号 (1976.1)-
出版者変更: 綜合評論社 (-12巻8号 (1982.8・9))→創出版 (12巻9号 (1982.11)-)
著者標目 綜合評論社 <ソウゴウ ヒョウロンシャ>
創出版 <ツクル シュッパン>
書誌ID 7000001168
NCID AN10185384