ようこそ ゲスト さん
ログイン
ヘルプ
入力補助
English
TOP
図書館サービス
図書新着案内
雑誌最新巻号案内
視聴覚資料新着案内
雑誌タイトルリスト
視聴覚資料タイトルリスト
ベストリーディング
アクセスランキング(図書)
アクセスランキング(楽譜)
アクセスランキング(視聴覚)
アクセスランキング(電子ブック)
利用者サービス
貸出・予約状況照会
文献複写・貸借申込み状況照会
おすすめ図書
各学科シラバス参考図書
各学科おすすめ図書
文学 - 各賞受賞作品
舞台 - 各賞受賞作品
映画 - 各賞受賞作品
就職支援
資格取得関連
レポート・論文の書き方
人物情報
その他
大阪芸術大学図書館
大学ウェブサイト
短期大学部ウェブサイト
藝術研究所
検索結果一覧に戻る
CLOSE
この情報を出力する
印刷
メール送信
ファイル出力
RefWorks出力
EndNote Basic出力
Mendeley出力
このページのリンク
コピー
他の検索サイト
Webcat Plus
CiNii Books
国立国会図書館サーチ
Google
Google Books
Google Scholar
CLOSE
»
ホヨウショウ レンケイ タイセイ ノ ケイセイ カテイ
保幼小連携体制の形成過程 / 一前春子著
データ種別
図書
出版情報
東京 : 風間書房 , 2017.1
本文言語
日本語
大きさ
iii, 272p : 挿図 ; 22cm
所蔵情報を非表示
大阪芸大図書館
所在
巻 次
請求記号 / 配架番号
資料ID
状 態
コメント
ISBN
刷 年
利用注記
資料請求用紙
予約
2F閲覧室
376.1/I
111801660
9784759921564
資料請求用紙
資料請求用紙
書誌詳細を非表示
別書名
異なりアクセスタイトル:保幼小連携体制の形成過程
一般注記
博士学位論文 (東京大学, 2014年) に加筆修正したもの
引用文献: p241-252
著者標目
一前, 春子(1971-)
<イチゼン, ハルコ>
件 名
BSH:
幼児教育
BSH:
初等教育
NDLSH:
幼・保・小の連携
分 類
NDC8:
376.1
NDC9:
376.1
書誌ID
1000018702
ISBN
9784759921564
NCID
BB23058339
類似資料
1
保幼小連携の原理と実践 : 移行期の子どもへの支援 / 酒井朗, 横井紘子著
2
保幼小連携 : 育ちあうコミュニティづくりの挑戦 / 秋田喜代美, 第一日野グループ編著
3
気になる幼児の見きわめと保育 / 三浦光哉, 井上孝之著
4
幼・小連携をめざす幼年期教育の内容・方法・技術 / 腰山豊著
5
学びと発達の連続性 : 幼小接続の課題と展望 / 全国幼児教育研究協会編
6
子どもの共通理解を深める保育所・幼稚園と小学校の連携 / 川村登喜子編著
7
幼児教育と小学校教育の連携と接続 : 協同的な学びを生かしたプロジェクト・アプローチ : 実践ガイド / シルビア チャード著 ; 小田豊監修 ; 芦田宏監訳 ; 奥野正義, 門田理世訳
8
小1プロブレムを克服する!幼小連携活動プラン : 考え方と実践アイディア / 小林宏己編著
9
小学校につなぐ新たな保育実践プログラム / 三浦光哉編著
10
子どもの生活理解と環境づくり : 幼児教育領域「環境」と小学校教育「生活科」から考える / 岡野聡子, 筒井愛知編著
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:3回
※2020年9月23日以降
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)