キノシタ, ナオユキ
木下, 直之(1954-)
著者名典拠詳細を表示
著者の属性 | 個人 |
---|---|
場所 | 浜松 |
一般注記 | 東京大学大学院人文社会系研究科教授 情報源は「美術という見世物(平凡社1993)」による EDSRC:映画伝来 : シネマトグラフと「明治の日本」 / 吉田喜重, 山口昌男, 木下直之編(岩波書店, 1995.11) EDSRC:The history of Japanese photography / Anne Wilkes Tucker ... [et al.] ; with essays by Iizawa Kōtarō and Kinoshita Naoyuki ; edited and translated by John Junkerman(Yale University Press, c2003) EDSRC:死と死後をめぐるイメージと文化 / 小佐野重利, 木下直之編(東京大学出版会, 2008.9) |
生没年等 | 1954 |
から見よ参照 | Kinoshita, Naoyuki Kinosita, Naoyuki |
コード類 | 典拠ID=AU80010213 NCID=DA07504818 |
1 | 銅像時代 : もうひとつの日本彫刻史 / 木下直之著 東京 : 岩波書店 , 2014.3 |
2 | 股間若衆 : 男の裸は芸術か / 木下直之著 東京 : 新潮社 , 2012.3 |
3 | 美術を支えるもの / 木下直之編 東京 : 東京大学出版会 , 2005.4 |
4 | The history of Japanese photography / Anne Wilkes Tucker ... [et al.] ; with essays by Iizawa Kōtarō and Kinoshita Naoyuki ; edited and translated by John Junkerman : cloth,: pbk. - London ; New Haven, Conn. : Yale University Press , c2003 |
5 | 世の途中から隠されていること : 近代日本の記憶 / 木下直之著 東京 : 晶文社 , 2002.2 |
6 | ニュースの誕生 : かわら版と新聞錦絵の情報世界 / 木下直之, 吉見俊哉編 東京 : 東京大学総合研究博物館 , 1999.11 ,. - 東京 : 東京大学出版会 (発売) |
7 | 田沼武能 / 田沼武能 [撮影] 東京 : 岩波書店 , 1998.10 |
8 | 中山岩太 / 中山岩太 [撮影] 東京 : 岩波書店 , 1998.7 |
9 | 山端庸介 / 山端庸介 [撮影] 東京 : 岩波書店 , 1998.7 |
10 | 桑原甲子雄 / 桑原甲子雄 [撮影] 東京 : 岩波書店 , 1998.6 |
11 | 川田喜久治 / 川田喜久治 [撮影] 東京 : 岩波書店 , 1998.6 |
12 | 木村伊兵衛 / 木村伊兵衛 [撮影] 東京 : 岩波書店 , 1998.5 |
13 | 山田脩二 / 山田脩二 [撮影] 東京 : 岩波書店 , 1998.5 |
14 | 写真画論 : 写真と絵画の結婚 / 木下直之著 東京 : 岩波書店 , 1996.4 |
15 | 映画伝来 : シネマトグラフと「明治の日本」 / 吉田喜重, 山口昌男, 木下直之編 東京 : 岩波書店 , 1995.11 |
16 | 美術という見世物 : 油絵茶屋の時代 / 木下直之著 東京 : 平凡社 , 1993.6 |