本学の蔵書を検索します。
CiNiiを検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNii Dissertationsを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #日本美術) (キャンパス: 大阪芸大図書館)
該当件数:358件
現代美術全集
1995,1996. - 東京 : 芸術出版社 , 1995.8-
図書
日本美術の授業 : 東京国立博物館の名品による鑑賞授業の手引き / 東京国立博物館監修 : 東京国立博物館編著 : 日本美術鑑賞教育研究会編著
東京 : 日本文教出版 , 2006.3
黄金風天人 : 十文字美信写真集 / 十文字美信著
東京 : 小学館 , 1990.10
日本人にとって美しさとは何か / 高階秀爾著
東京 : 筑摩書房 , 2015.9
日本の美術 : その伝統と現代 / 河北倫明著
新装版. - 東京 : ぺりかん社 , 1994.6
赤瀬川原平の日本美術観察隊 / 赤瀬川原平著
其の1,其の2. - 東京 : 講談社 , 2003.4
日本絵画紀行 / メンピス [著] ; 渡辺義雄, 門脇輝夫訳
東京 : 朝日出版社 , 1989.11
正倉院と上代絵画 / 中野政樹[ほか]編著
東京 : 講談社 , 1992.10. - (日本美術全集 / 前川誠郎[ほか]編集 ; 第3巻 ; 飛鳥・奈良の絵画・工芸)
10-13世紀の美術 : 王朝美の世界 / 千野香織著
東京 : 岩波書店 , 1993.7. - (岩波日本美術の流れ / 辻惟雄, 高階秀爾監修 ; 3)
19・20世紀の美術 : 東と西の出会い / 高階秀爾著
東京 : 岩波書店 , 1993.7. - (岩波日本美術の流れ / 辻惟雄, 高階秀爾監修 ; 6)
日本の現代アートをみる / 高階秀爾著
東京 : 講談社 , 2008.11
日本美術のことば案内 / 日高薫著
東京 : 小学館 , 2003.1
物から言葉へ / 佐藤康宏編
東京 : 東京大学出版会 , 2005.4. - (講座日本美術史 ; 1)
美術を支えるもの / 木下直之編
東京 : 東京大学出版会 , 2005.4. - (講座日本美術史 ; 6)
戦後空白期の美術 / 瀬木慎一著
東京 : 思潮社 , 1996.1
日本美術年鑑
: セット - 昭和19・20年. - 復刻版. - 東京 : 国書刊行会 , 1996.8
桑原住雄美術論集 / 桑原住雄著
日本篇,アメリカ篇. - 東京 : 沖積舎 , 1995.12-
隠された視線 : 浮世絵・洋画の女性裸体像 / 若桑みどり著
東京 : 岩波書店 , 1997.1. - (岩波近代日本の美術 / 青木茂[ほか]編集委員 ; 2)
装飾する魂 : 日本の文様芸術 / 鶴岡真弓著
東京 : 平凡社 , 1997.4
日本の伝統 / 岡本太郎[著]
東京 : みすず書房 , 1999.2. - (岡本太郎の本 / 岡本太郎 [著] ; 2)